Tsunagu Project
|つなぐ・プロジェクト
-
中野市民センター文化祭 × 八王子芸術祭 スペシャルコンサート
八王子芸術祭をもっと身近に感じてもらうために、アーティストたちが地域に愛されている中野市民センター文化祭に登場します!地域の盛り上げに貢献しながら、芸術祭を自然に知ってもらうきっかけをつくります。
- 日時
- 11月1日 11:00~12:00
- 演奏曲名
- 上を向いて歩こう / 中村八大
サウンドオブミュージックメドレー / ロジャース
ノヴェレッテ / プーランク ほか
-
フルート / 黒田 静葉
桐朋学園大学を経て同研究科を修了。これまでにフルートを白尾彰、渡辺泰、小池郁江、倉田優の各氏に師事。第62回全日本学生音楽コンクール全国大会入選、横浜市民賞(聴衆賞)、東京大会第2位。国内オーケストラや室内楽の客演をつとめる傍ら、後進の指導にもあたる等幅広く活動中。
-
オーボエ / 中村 穂波
13歳よりオーボエを始める。桐朋学園大学を卒業し、同大学研究生修了。その後桐朋オーケストラアカデミー修了。オーボエを斎藤由紀、蠣崎耕三、浦丈彦、最上峰行の各氏に、室内楽を鈴木良昭、蠣崎耕三、岡本正之、亀井良信、猶井正幸の各氏に師事。現在室内楽やオーケストラの演奏活動、後進の指導にあたっている。
-
クラリネット / 加藤 亜希子
東京都出身。15歳よりクラリネットを始め、大橋一徳、四戸世紀、鈴木良昭の各氏に師事。東京大学工学部、桐朋学園大学音楽学部卒業、同研究生修了。現在は、室内楽やオーケストラ演奏、邦人作品初演、後進の指導等に加え、幼稚園・小学校・福祉施設等でのアウトリーチ演奏を精力的に行う。桐朋学園芸術短期大学嘱託演奏員。
-
ホルン / 疋田 遥香
神奈川県出身。12歳からホルンを始める。桐朋学園大学卒業。同大学2014年度特待奨 学生。セイジオザワ・松本フェスティバル2016(小澤征爾音楽塾)に参加。これまでにホルンを猶井正幸、上原宏の各氏に師事。現在はフリーランスとして演奏活動を行う傍ら、積極的に後進の指導を行っている。
-
ファゴット / 柳澤 香澄
国立音楽大学演奏学科ファゴット専攻卒業。室内楽コース修了。ファゴットを坂本正夫、吉田將、室内楽を生島繁の各氏に師事。現在はフリーランスのファゴット奏者として活動の幅を広げている。ENSEMBLE BONHEURメンバー、桐朋学園大学管楽器嘱託演奏員。
- 日時
- 11月2日 11:00~12:00
- 演奏曲名
- 歌劇「フィガロの結婚」序曲(内田祥子編曲) / W.A モーツァルト
アンダンテとスケルツェット/ P.ランティエ
ラテンメドレー / 高橋 宏樹 ほか